小児予防接種について
当院では、小児向けの予防接種を行っております。
予防接種をご希望の際は、事前にお電話でご連絡ください。
※当日のご希望ですと、在庫が無くて対応できない場合がございます。
予防接種を実施する理由
母親からもらった免疫は、お子様の成長とともに減弱していき、生後12ヶ月を過ぎると病気にかかりやすい状況となります。
このように免疫が減弱してもお子様が病気にかからないよう、またかかっても症状がひどくならないように、予防接種(ワクチン*接種)は行われます。
現在は多くの予防接種があり、「どれを接種したらよいのか?」と戸惑われる方も少なくないと思います。また、予防接種の“スケジュール管理”は、保護者の方だけでは少々難しいので、遠慮無くご相談ください。
*ワクチン:感染症の原因となる各種の細菌やウイルスの病原性を弱めたり、また無毒化したもので、これを注入することで体内に抗体ができ、以後は感染症にかかりにくくなる。
ご持参いただくもの
- 母子健康手帳
- 予診表
- 健康保険証
- 診察券
- 福祉医療費受給者券(乳児医療券)
※事前に「予約」が必要です。お電話、もしくはご来院時に予約をお取りください。
※お付添いは原則、保護者の方にお願いいたします。
※予防接種は、お子様の体調が良い時に受けさせましょう。
定期接種と任意接種
定期接種
予防接種法で、接種について努力義務が規定されたワクチンです。接種費用については、接種対象年齢の範囲であれば(法定接種期間内)、公費で負担されます(法定期間内に接種できなかった場合は、自費での接種となります)。
- ヒブワクチン
- 小児用肺炎球菌ワクチン
- 四種混合ワクチン
- MRワクチン(麻疹風疹混合ワクチン)
- 水痘ワクチン
- 日本脳炎ワクチン
- 二種混合ワクチン
- HPV(子宮頸がん予防)ワクチン など
任意接種
定期接種以外の予防接種ですが、病気を防ぐためには大事な予防接種です。費用は自費になりますが、お子様の健康を守るためにぜひお受けになるよう、お勧めいたします。料金等については、予約時にご確認ください。
- ロタウイルスワクチン
※ロタウイルスワクチンの接種前後30分は授乳ができませんので、ご注意ください。 - B型肝炎ワクチン
- おたふくかぜワクチン
- インフルエンザワクチン など
▲ 午前9:00~午後1:00
月・水・金 午後2:00~2:30 予防接種(小児のみ)
受付は、診察終了の30分前までとさせていただきます。
診察状況により、それ以前に受付終了することがあります。
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日